ファストドクター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:菊池亮〈医師〉・水野敬志)はこの度、セコム医療システム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小松淳)が提供するクラウド型電子カルテ「セコムOWEL」と、自社開発の主治医支援ツール「クリニックポータル」の間でAPI連携を開始することを発表しました。

今回の取り組みでは、主治医の電子カルテ「セコムOWEL」と「クリニックポータル」をAPI連携により自動同期することで、極めて機微性の高い医療情報共有における安全性と効率化を両立しました。自動同期により、主治医が把握する最新の患者情報や注意事項を含め、非常勤医に漏れなく共有することが可能となり、医師間の情報格差を減らし、一貫性のある適切な診療を実現します。
また、多数の患者情報を扱う電子カルテは情報セキュリティの観点から、「誰が、いつ、どの情報にアクセスできるか」を厳密に管理する体制が重要です。本取り組みでは、主治医が非常勤医へ該当患者の必要な情報のみを共有する仕組みを構築することで、非常勤医が勤務外の時間帯や退職後に主治医のカルテシステムへアクセスするリスクを防ぎ、IDやパスワードの不正利用や、アクセス履歴の不透明化といった情報リスクを低減します。これにより、患者のプライバシーを守りつつ主治医と非常勤医の情報共有精度を高め、連携体制の信頼性と効率向上に貢献します。