医療、スポーツ、ウェルネスの分野で人々の身体活動を支援する日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:鈴木洋輔)は、『いつでも、どこでも、すぐに診る』のコンセプトを前機種から継承し、新たな機能を搭載し幅広い診療ニーズに対応可能な超音波画像診断装置「ポケットエコー miruco(ミルコ)CL5」を2025年2月3日(月)より新たに発売することを発表しました。
日本シグマックスは、2016年に『いつでも、どこでも、すぐに診る』を製品コンセプトとしたタブレット型の超音波画像診断装置「ポケットエコー miruco」を発売しました。この製品は、コンパクトな設計でリーズナブルな価格帯、そして最小限の機能による直感的でシンプルな操作性を兼ね備えており、製品を通じて医療現場におけるタスクシェアや業務効率化に貢献してきました。
国内では高齢化社会が進み、病気や加齢による身体の衰えなどによって医療機関への通院が困難な患者の増加に伴い、自宅にいながら治療を受ける「在宅医療」のニーズが高まっています。このような医療現場において、ポータブルエコーは円滑な診療をサポートする重要なツールとなっております。特に誰もが場所を選ばず使えるほどのコンパクトさや手頃な価格、そして正確かつ迅速な診断のための機能が求められています。こうしたニーズに応えるため、「ポケットエコー miruco」の製品コンセプトである「いつでも、どこでも、すぐに診る」を継承し、「お求めやすい価格帯」「どこでも使える利便性」という特長を維持しつつ、新たにデュアルプローブ、ドプラ機能などを搭載し、より使いやすい設計で幅広い診療ニーズに対応可能な「ポケットエコー miruco CL5」が新たに発売されます。
ポケットエコー miruco CL5 製品特長
1.デュアルプローブとドプラ機能搭載
コンベックスとリニアプローブを一体化したデュアルプローブと、血流を視覚的に表示するドプラ機能の搭載により、1台で幅広い領域/部位へ使用可能
2.診療スタイルに合わせて表示器サイズの選択が可能、ケーブルレス仕様により取り回しの良さを向上
周辺を気にすることなく取り回しが可能なケーブルレス仕様で、表示器を自由な位置に設置することも可能
3.2時間の連続動作時間で院外での使用時も安心
フル充電で約2時間と、長時間使用を実現
ポケットエコー miruco CL5 製品情報
販売名:ポケットエコー miruco CL5
一般的名称:汎用超音波画像診断装置(JMDNコード:40761000)
医療機器分類:管理医療機器
医療機器認証番号:306AFBZX00100000
発売日:2025年2月3日(月)
メーカー希望小売価格:
本体価格(基本保証1年)…¥495,000(税込)
保証プラン(安心3年サポート)…¥115,500(税込)※本体価格に付加