IT

オンライン診療で【バーチャル社内診療所】を展開する、フェアクリニックオンラインをプロデュースしました

株式会社フェアワークは、医療法人社団惟心会のオンライン診療サービス【フェアクリニックオンライン】を通じた、従業員の生産性低下の予防と回復により、企業の「人的資本経営」と「健康経営」をサポートします。

株式会社フェアワーク(代表取締役社長 吉田 健一 本社:東京都中央区)は、参議院事務局の元産業医が運営する医療法人社団惟心会と共に、バーチャル社内診療所【フェアクリニックオンライン】をプロデュースしました。全国的に社内診療所は長期減少傾向にあり、この30年でおよそ半減していますが、近年注目されている「人的資本経営」の観点からも、この業態はDXを推進することで社会的価値の向上が期待できます。同社は、既存のサービスである法定ストレスチェックや従業員サーベイ、それにEAP(従業員支援プログラム)と垂直的に統合するサービスとして、バーチャル社内診療所【フェアクリニックオンライン】をプロデュースしました。

関連記事

  1. オンライン診療/服薬指導ツール「SOKUYAKU 」、来店予約機能提供…

  2. 株式会社アナムネ、宮城県丸森町と連携して「anamne」を活用した実証…

  3. 東京MITクリニック、自宅などからがん治療を提供するオンライン診療の提…

  4. ジャストシステム、医療向け日本語入力システムと統合ソフトを6月発売

  5. 高血圧の新しい選択肢「治療アプリ」の完了後に使える新サービス「スマート…

  6. かかりつけ薬局化支援サービス「kakari」、かかりつけクリニック支援…

PAGE TOP