IT

オンライン診療で【バーチャル社内診療所】を展開する、フェアクリニックオンラインをプロデュースしました

株式会社フェアワークは、医療法人社団惟心会のオンライン診療サービス【フェアクリニックオンライン】を通じた、従業員の生産性低下の予防と回復により、企業の「人的資本経営」と「健康経営」をサポートします。

株式会社フェアワーク(代表取締役社長 吉田 健一 本社:東京都中央区)は、参議院事務局の元産業医が運営する医療法人社団惟心会と共に、バーチャル社内診療所【フェアクリニックオンライン】をプロデュースしました。全国的に社内診療所は長期減少傾向にあり、この30年でおよそ半減していますが、近年注目されている「人的資本経営」の観点からも、この業態はDXを推進することで社会的価値の向上が期待できます。同社は、既存のサービスである法定ストレスチェックや従業員サーベイ、それにEAP(従業員支援プログラム)と垂直的に統合するサービスとして、バーチャル社内診療所【フェアクリニックオンライン】をプロデュースしました。

関連記事

  1. コントロールテクノロジー、「RESERVA」に「接種券番号での対象者検…

  2. 株式会社リモハブ開発の遠隔心臓リハビリを支援する医療機器プログラム「リ…

  3. 手術手技のデジタル教科書「opeXpark(オペパーク)」、消化器科専…

  4. 医局説明会が変わる「JOLLYGOOD+営業支援VR」提供開始 ジョリ…

  5. メディカル・データ・ビジョンが健診版PHRサービス「カルテコ」をリリー…

  6. 訪問診療専用スケジュール管理ソフト『CrossLog(クロスログ)』と…

最近の記事
PAGE TOP