AI

患者からの問い合わせにAIが回答!ゼロメディカル、医療機関向けAIチャットツール「医脳AI」をリリース

株式会社リミックスポイント(証券コード:3825、本社:東京都港区虎ノ門四丁目3番9号、代表取締役社長 高橋 由彦)の連結子会社である株式会社ゼロメディカルは、医療機関向けカスタマーサポートツール「医脳AI」のサービスを開始したことを発表しました。

「医脳AI」について

 サービス名:医脳AI

 公式サイト:https://inou.zeromedical.tv/

「医脳AI」は、「先生の分身を作りたい」というコンセプトのもと、医療現場における医師やスタッフの負担を軽減し、より質の高いコミュニケーションを患者さまと図るべく開発されました。

「医脳AI」はOpenAIのChatGPT APIと自社データを連携させたホームページ埋込式のAIチャットボットです。医療や歯科などのホームページに設置されることを想定し、患者をはじめとする顧客の質問に対し、医師やスタッフの代わりに自動で回答を行います。

「医脳AI」の特徴

①24時間365日の自動回答機能

「医脳AI」は、ChatGPTとオリジナルデータに基づいて、いつでも顧客の質問に対応することができます。オリジナルデータはクローズド環境で厳重に管理されており、情報漏洩のリスクはありません。

②管理画面からのプロンプト編集機能

ユーザーは管理画面を通じてオリジナルデータを編集し、AIに学習させるプロンプトを設定できます。この編集機能により、「こんな回答をして欲しい」といった具体的な指示をAIに教え込むことが可能です。

③対話ログのデータ収集機能

医脳AIは対話データをログ収集します。このデータを分析することで、患者のニーズや行動パターンを理解し、より良いサービス提供に役立てることができます。

関連記事

  1. FRONTEOと塩野義製薬、認知症・うつ病の診断支援AIプログラム事業…

  2. FRONTEO、AI医療機器「会話型認知症診断支援システム」の治験を開…

  3. FRONTEO、独自の人工知能などを活用して診断・診療支援のソリューシ…

  4. FRONTEOの論文探索AI、東京女子医科大学 先端生命医科学研究所が…

  5. FRONTEO×NTT東日本 自然言語AIを用いたデジタルヘルスの協業…

  6. フィリップス・ジャパン、AI搭載型CTスキャナ「Incisive CT…

最近の記事
PAGE TOP