医療機器

「hitoe®ウェアラブル心電送信システム」販売開始

NTTテクノクロス株式会社(以下、NTTテクノクロス)は、株式会社パラマ・テックのテレメトリー式心電送信機「心電送信装置 HMTX1」、東レ・メディカル株式会社の単回使用心電用電極「hitoe®メディカルベルト電極」、NTTテクノクロスのヘルスソフトウェア「hitoe® ECG viewer」を一式とする、リアルタイムに心電図を表示・保存する「hitoe® ウェアラブル心電送信システム」を2023年7月3日より販売開始します。

心電送信装置 「HMTX1

1チャネルの心電図を無線伝送するテレメトリー式心電送信機です。

単回使用心電用電極hitoe®メディカルベルト電極

電極、リード線、スナップボタン、基材から構成される単回使用心電用電極です。

ヘルスソフトウェア「hitoe® ECG viewer」

ヘルスソフトウェアは、国際規格IEC 82304-1(ヘルスソフトウェア-第1部 製品安全に関する一般要求事項)にて、「個人の健康を管理、維持若しくは改善するために、又は医療を提供するために使用することを意図するソフトウェア」と定義されています。「hitoe® ECG viewer」は、個人の健康を管理、維持若しくは改善するために使用することを意図するヘルスソフトウェアであり、医療機器ではありません。利用者に対する安全性と品質を確保するために、一般社団法人ヘルスソフトウェア推進協議会が定めるGHS開発ガイドラインに準拠して開発したスマートフォンアプリです。

関連記事

  1. ニューロテック医療機器ベンチャーINOPASEが東京工業大学 神経医療…

  2. 医療機器の場所がわかる。メディカルバイオサイエンス、「forista …

  3. SDKI Inc.が新レポート「外科用開創器市場 – 予測…

  4. 医療機器管理を支援する「forista SECURE Asset」登場…

  5. 日本メドトロニック、透析患者向け薬剤コーティングバルーンを新発売

  6. ビッグブルー、Fotofinder Systems社の独自ダームスコー…

最近の記事
PAGE TOP