ロボット

フィンガルリンク株式会社 歩行アシストロボット「OrthobotⓇ」(オルソボット)の無線タブレットタイプを販売開始

フィンガルリンク株式会社(本社:東京都 代表取締役:名郷根 正昭)は歩行学習支援ロボット「OrthobotⓇ」オルソボット(メーカー:京都府 サンコール株式会社)の新型となる「無線タブレットタイプ」の販売を2022年10月より開始します。

「OrthobotⓇ」(オルソボット)は、実用性を追究し開発した歩行学習支援ロボットです。専用の長下肢装具にセットし、使用することで、装着者の歩行を本来あるべき歩行運動に誘導することができます。今回発売した「無線タブレットタイプ」は、タブレットの採用で操作性と歩行状態の確認・保存が可能となり、本体の軽量化も行い、装着性とリハビリ時の使用感も向上した新モデルとなります。現行機の操作パネルは、バッテリーも含め、腰に装着するタイプのため、装着者の腰への負担となっていました。この操作パネルを切り離して無線タブレット化、腰への装着は小型バッテリーのみとしたことにより、トレーナーが装着者から離れた位置でタブレット操作し、リハビリ指導を行うことが可能となります。このタブレット画面では、足の動きを表示でき、歩容をわかりやすく可視化することで、問題点がよりクリアになり、装着者のモチベーションアップにもつながる。また、タブレットに記録したデータを分析することも容易となりました。

関連記事

  1. ヒューマノーム研究所、ロボット手術を東京医科歯科大学と共同研究

  2. アフラック、独自技術による手術支援ロボットを開発するリバーフィールドに…

  3. グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン、次世代医療「リハビリロボッ…

  4. ブレインラボの脳神経外科手術用「Curve2 ナビゲーションシステム」…

  5. SGSTがクリニックにおける紫外線照射ロボットの有効性を検証へ

  6. 手術支援用ロボットを開発するF.MEDが新たに株式会社みらい創造機構か…

最近の記事
PAGE TOP