AI

「医用画像解析ソフトウェア Neuro-Vascular Assist ®」が脳血管内手術をディープラーニングで支援するソフトウェアとして薬事認可を取得

株式会社iMed Technologies(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:河野健一)は、ディープラーニングを用いて設計した脳血管内手術支援ソフトウェア「医用画像解析ソフトウェア Neuro-Vascular Assist®」(以下、「Neuro-Vascular Assist®」)が薬事認可を取得したことを発表しました。

脳血管内手術について
脳血管内手術は、脳梗塞やくも膜下出血などを治療する手術方法のひとつです。血管の中から行う脳血管内手術(カテーテル手術)は患者の負担が少ない手法で、手術件数は年率10%程度で増加しています。脳血管内手術を行う際には、複数の画面を同時に見ながら繊細な操作をする必要があり、僅かな操作の遅れやずれが合併症に繋がることがあります。脳は最も重要な臓器のひとつであり、合併症が起こった際には命に関わるような重篤な状況に陥ることがあります。CEOの河野氏は脳神経外科医師として約16年間医療現場で手術を行い、この課題を解決するために開発を行い、今回、その第一弾としてNeuro-Vascular Assist ®の薬事認可を得ました。

Neuro-Vascular Assist®について
Neuro-Vascular Assist®は、血管撮影装置の画像を解析することで、脳血管内手術の複雑な手技をサポートするソフトウェアです。

関連記事

  1. AI搭載の内視鏡画像診断支援ソフトウェア「EndoBRAIN」シリーズ…

  2. FRONTEOが慶應義塾とAI医療機器のグローバルライセンスに関する契…

  3. AI管理栄養士が健康を管理する「カロママ プラス」、体温管理機能をリリ…

  4. 国内で初めて外科医の視覚認識をリアルタイムに支援するプログラム医療機器…

  5. FRONTEOの転倒転落予測AIシステムが介護施設でも使用可能に

  6. FRONTEO、慶應義塾とうつ病・躁うつ病のAI客観的重症度評価技術な…

最近の記事

PAGE TOP