IT

ジャストシステム、医療向け日本語入力システムと統合ソフトを6月発売

医療現場の業務効率化や労働時間削減を支援

株式会社ジャストシステムは、2022年6月10日、医療向け日本語入力システム『ATOK Medical 3 for Windows』と医療向けOffice統合ソフト『JUST Medical 5』を発売します。

両製品は、医療現場のさらなる業務効率化や労働時間削減を支援すべく開発されたものであり、コロナ禍によるオンライン診療の拡大などにも対応した機能を備えています。

入力システム『ATOK Medical 3 for Windows』

厚生労働省などは現在「医師の働き方改革」を推進しており、2024年からは医師の時間外労働に新たな上限が適用されることも決定しました。この「改革」実現にあたっては、ICTの活用が期待されています。今回発売される両製品も、こうした動きに対応すべく開発されました。

『ATOK Medical 3 for Windows』は、医療専用変換エンジンを搭載した入力システムです。電子カルテや医療文書を作成する際、入力ミスの自動修復を可能にしました。また、「話しことば」の入力変換も強化し、オンライン診療での患者主訴などをスムーズに文書化することができます。

医療向けOffice統合ソフト『JUST Medical 5』

『JUST Medical 5』は、厚生労働省や都道府県への提出資料や院内の経営報告書といった文書作成を安定的に支援する医療向けOffice統合ソフトです。『JUST Note 5』『JUST Calc 5』『JUST Focus 5』を搭載し、医療現場での負担削減に貢献する製品となっています。

なお両製品は、医療向けのライセンス商品として提供され、オープン価格が設定されています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

『ATOK Medical 3 for Windows』『JUST Medical 5』を6月10日より発売 – 株式会社ジャストシステム
https://www.justsystems.com/jp/news/j04122.html

関連記事

  1. 3Hクリニカルトライアルの臨床試験紹介システム「Insight Gat…

  2. メディカル・データ・ビジョンが健診版PHRサービス「カルテコ」をリリー…

  3. 健康管理アプリ「健康日記」、コロナワクチン接種歴の記録機能を追加

  4. 「RESERVA」、「1回目のみ予約」を選択できる機能などを追加

  5. オンライン診療の普及ランキング、「スクエル」のミーカンパニーが発表

  6. ePRO取得に必要な各種サービスを網羅した新サービス、YaDoc「eP…

最近の記事
PAGE TOP