IT

「生活向上WEB」、コロナワクチン治験希望者が14000人突破

治験情報などを提供している『生活向上WEB』

3Hクリニカルトライアル株式会社は、2021年8月18日、同社運営サイト『生活向上WEB』においてコロナワクチン治験の参加希望者が14000人を超えたと発表しました。

『生活向上WEB』は、新薬の治験や臨床試験に関する情報などを提供しているサイト。同サイトでは2021年3月より、新型コロナウイルス感染症に関する治験などの研究に協力するボランティアの募集を行っています。

年間約1万人が新薬開発などに貢献

今般のコロナ禍は、発生から1年以上の時間が経過した現在もなお、収束する気配がありません。デルタ株といった変異株による感染も拡大し、予断を許さない状況が続いています。ワクチン接種は着実に進行していますが、ワクチン不足という問題も生じており、国内産ワクチンの開発を求める声も大きくなり始めました。

『生活向上WEB』での治験ボランティア募集は、こうした動きに対応すべく開始されたものです。同サイトは、治験/臨床試験情報/患者調査といった情報を提供している治験情報サイト。約94万人が登録しており、年間約1万人の登録者が治験や臨床試験への参加を通じて新薬開発などに貢献しています。

8月16日時点で、登録者数は14000人を突破

『生活向上WEB』は、2021年3月15日よりコロナワクチン治験の参加希望者を募集し始めました。募集は、コロナワクチンをまだ接種していない全ての人を対象とする形で実施。同年8月16日時点で、登録者数は14000人を突破しています。

なおこの募集では、既にコロナに罹患した人の治験ボランティア登録も増加。治療薬などの研究に対する協力も、行われています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

高まる国産の新型コロナワクチンへの期待。治験への参加希望者が1万人以上 – 3Hクリニカルトライアル株式会社
https://3h-ms.co.jp/archives/news/13954

関連記事

  1. 医療関係者用の情報共有アプリ「Join」、北海道の遠隔オンライン診療を…

  2. 医療向けeラーニングサービス(i-Learny アイラーニー)に、新た…

  3. メディカルフォース、自由診療特化クラウドの事前申し込みを受け付け中

  4. 遠隔医療プラットフォーム「リーバー」、利用者100万人を突破

  5. ファストドクター、12月1日付けで組織再編。医療DX・ヘルスケアデータ…

  6. メディカルノートが地域医療連携プラットフォーム「Medical Not…

最近の記事
PAGE TOP