IT

ネオキャリア、オンライン受療支援サービス「おうちドクター」の提供を開始

診療から処方箋の受けとりまでオンラインで完結

株式会社ネオキャリア(以下、ネオキャリア)が3月1日から、オンライン受療支援サービス「おうちドクター」の提供を開始したと、同日に発表しました。

「おうちドクター」はカメラ及びマイク機能を備えたデバイスのブラウザから、オンライン診療を受けて、自宅で処方箋を受けとれるオンライン受療支援サービスです。

仕事で忙しい人や子育て・介護中の人、新型コロナウイルスの院内感染などを避けたい人などに向けたサービスになっており、現在の診療対象は耳鼻咽喉科の対象である季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)のみとなっていますが、ネオキャリアは今後、診療科を追加する予定だとしています。

「おうちドクター公式LINE」を友だち追加して利用

患者自身のLINEアカウントに「おうちドクター公式LINE」を友だち追加して、個人情報と健康保険証などの本人確認書類を登録することで診察依頼ができるようになります。

診察メニューから「花粉症」を選択して、問診票に症状を記入。オンラインで選択した医師から診察を受けることが可能。処方箋の説明を受けたあとに、クレジットカード情報を登録して決済すると、1から2営業日以内に処方薬が発送され、自宅ポストで受けとることができます。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社ネオキャリア プレスリリース
https://www.neo-career.co.jp/news/article_17453/

株式会社ネオキャリアのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000290.000011666.html

関連記事

  1. リーバー、医療相談アプリ「LEBER」に「デジタルワクチン手帳」機能を…

  2. メディカルノート、JAF会員向けオンライン医療サービスの提供を開始

  3. LINEヘルスケアら、糖尿病の治療支援する「糖尿病@LINEヘルスケア…

  4. クリニックDXソリューション事業を開始

  5. ジョリーグッドと順天堂大学、リアルな診療を体験できる感染症診療VRを共…

  6. 遠隔ICUの普及を目指してクロスシンクと資本及び業務提携を開始

最近の記事
PAGE TOP