AI

適切な受診先をAIが提示。Ubie「AI受診相談システム」、海老名市で活用開始

医療機関の負担軽減などを実現

Ubie株式会社は、2020年12月9日、同社が開発した『AI受診相談システム』について、海老名市・海老名市医師会・海老名総合病院における活用が開始されたと発表しました。

『AI受診相談システム』は、スマートフォンやパソコン等から入力した内容に応じて、適切な受診先などをAIが提示するというもの。新型コロナの感染拡大防止や医療機関の負担軽減、また「受診控え」による重症化リスクの低減を実現するシステムとなっています。

『AI問診ユビー』『AI受診相談ユビー』のUbie

Ubie株式会社は、医師とエンジニアによって設立されたヘルステックスタートアップ企業。「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」というミッションに掲げ、AIをコア技術とする形でサービスの開発・提供を手がけています。

同社は、医療現場の業務効率化を図るAI問診サービスとして『AI問診ユビー』を開発。同サービスは、問診票のかわりにタブレットを利用することで、診察前時間の活用や事務作業の削減を可能にしました。

また同社は、受診者の受診行動を支援するサービスとして『AI受診相談ユビー』も開発。医療機関や救急車対応などと共に、公的な電話相談窓口への案内も支援しています。

コロナの症状がある場合は、コールセンターへ接続

海老名市などで導入された『AI受診相談システム』は、『AI問診ユビー』『AI受診相談ユビー』の問診エンジンを活用する形で開発されました。同システムでは、同市市民が体調の不安を端末から入力すると、症状と位置情報から近隣の受診先などを表示。新型コロナ関連の症状がある場合は、同市特設のコールセンターへ接続する機能も備えています。

なお海老名市・海老名市医師会・海老名総合病院における『AI受診相談システム』活用は、2020年12月9日より開始されています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

Ubie株式会社
https://ubie.life/

海老名市・海老名市医師会・海老名総合病院が『AI受診相談システム』の活用を開始 – PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/

関連記事

  1. がん検診の研究などを推進。AIで細胞を高速解析・処理するCYBO、60…

  2. 胸部X線画像の読影診断を支援するEIRL Chest Screenin…

  3. エムスリー、肺疾患の診断支援に関して日本ベーリンガーインゲルハイムと業…

  4. FRONTEO、独自の人工知能などを活用して診断・診療支援のソリューシ…

  5. SIMPLEX QUANTUMが心房細動検知AI「H.A.P.I.-A…

  6. FRONTEO、「AI×医療」をテーマにする情報発信サイトを開設

PAGE TOP