AI

FRONTEOとシミックがパートナーシップを締結、AI医療機器の臨床試験効率化などへ

AI医療機器の臨床試験の迅速化・効率化へ

株式会社FRONTEO(以下、FRONTEO)がシミック株式会社(以下、シミック)と、AI医療機器の臨床試験の迅速化・効率化を目的としたパートナーシップを締結したと、5月19日に発表しました。

FRONTEOは「会話型 認知症診断支援AIシステム」をはじめ、精神疾患の診断支援AIシステムなどといった医療用AIの開発を進めています。中枢神経系領域のシステム開発支援やAI医療機器の開発支援などを行うシミックとパートナーシップを締結することで、AI医療機器の開発の迅速化や、成功確率の向上を目指します。

自由記述のテキストデータや言葉の使用傾向などを解析

「会話型 認知症診断支援AIシステム」には、FRONTEO独自の自然言語解析AIである「Concept Encoder」が採用されており、自由記述のテキストデータや発話内容・言葉の使用傾向などの解析が可能。医師と患者の日常会話から認知症のスクリーニングができます。

同システムは、専門医だけでなく一般医(家庭医)による使用ができ、遠隔診療などにおいての活用が可能です。

(画像は株式会社FRONTEO ホームページより)

▼外部リンク

株式会社FRONTEO プレスリリース
https://www.fronteo.com/20210519

関連記事

  1. 放射線治療×AI : 世界初 人工知能を活用した「放射線治療計画の品質…

  2. 国内No.1 AI食事管理アプリ『あすけん』食事療法におけるデジタル治…

  3. Jmeesと国立がん研究センター東病院が共同開発した「内視鏡手術支援プ…

  4. AI管理栄養士が健康を管理する「カロママ プラス」、体温管理機能をリリ…

  5. 食事等管理アプリ「カロミル」、1型糖尿病患者向けインスリン管理アプリと…

  6. 日本初のAI新医療機器「nodoca」一般販売開始

最近の記事
PAGE TOP