医療機器

GENie、自宅療養コロナ患者向けパルスオキシメーターの配送支援を開始

ウェラブル型パルスオキシメーターの保管業務などを受託

GENie株式会社(以下、GENie)が、自宅療養コロナ患者向けパルスオキシメーターの配送支援を開始したと、2月8日に発表しました。

現在、新型コロナウイルスの感染が再び拡大しており、各自治体においては基礎疾患を持つ人や高齢者に対し、優先的にパルスオキシメーターの貸し出しを行っています。

そこでGENieは、これまでの医薬品・医療機器・検体の配送サービス「ARUU」でのパルスオキシメーターの配送実績を基に、リアライズ・モバイル・コミュニケーションズ株式会社から、自宅療養コロナ患者向けパルスオキシメーターの物流管理業務を受託しました。非接触で配送し、取り扱い説明サポートや稼働確認まで見届ける機能も担います。

遠隔監視機能も搭載、保健所職員にメールで発報も

同パルスオキシメーターはウェラブル型になっており、遠隔監視が可能。利用者の動脈血酸素飽和度に関して、一定の閾値を下回ると保健所職員にメールで発報する仕組みとなっています。

これにより、新型コロナウイルスの自宅療養者の容体変化をいち早く察知することができ、保健所職員の業務負荷の軽減にも寄与します。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

GENie株式会社 プレスリリース
http://genie-0893.pupu.jp/corp/news/466/

GENie株式会社のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000086934.html

関連記事

  1. 日本メドトロニック、新しい脳深部刺激システム「Percept PC」が…

  2. 内視鏡外科手術で用いる4Kや3D、IR観察などの機能を1つのプラットフ…

  3. デルタ電子、DELBio社製のパルスオキシメータとメッシュ型ネブライザ…

  4. SDKI Inc.が医療用インプラント市場に関する新調査レポートを発刊…

  5. 「hitoe®ウェアラブル心電送信システム」販売開始

  6. 微量の血液で生活習慣病を遠隔診断。「AMI指先採血キット」、提供開始

最近の記事
PAGE TOP