AI

日本の医師のためにつくられた、医療情報の検索を迅速・簡単にする生成AIプラットフォーム「MedGen Japan」β版リリース

ニヒンメディア株式会社(東京都渋谷区)は、日本の医師向けにつくられた医療用の生成AI 「MedGen Japan(メドジェン ジャパン)」をリリースしたことを発表しました。

医師の労働時間が非常に長いことはよく知られています。それに加えて、多くの日本の医師は毎日1時間以上を文書を読むことに費やしています。読むべき文書の種類は、学術的なものや臨床的なもの、国内外のガイドラインや添付文書、学術論文など多岐にわたります。医療文書の検索と読解には多くの時間がかかります。

約90%の医師が抱える問題

必要な情報を見つけるのに時間がかかる

文書が長すぎて読むのが大変

情報源が信頼できるかどうか確認するのが難しい

英文を読むのが苦手

医療はAIによる大幅な効率向上が見込まれる分野ですが、他の分野に比べて普及が遅れています。その理由としては、「市場に出回っているAIモデルは、医療に特化していない」、「主なAIモデルは世界規模で開発されており、日本向けに最適化されていない」、「特に医療分野では、誤った情報が出るリスクが大きな障害となっている」などがあります。

日本の医師向けにつくられた医療用の生成AI 「MedGen Japan」

MedGen Japanでは、信頼できる国内外の医療情報に基づき、医療に関する質問に答えます。AIによる誤った回答(ハルシネーション)のリスクを大幅に軽減し、即時に必要な情報にたどり着けます。現在、ニヒンメディア株式会社は、早期登録者1,000名にすべての機能を無料で提供しています。

主な機能

PubMed論文を始めとして、国内外の信頼できるソースを参照

長文や複数の文献にわたる内容を簡潔に要約

出典・原文を確認できる

製品URL:https://medgen.nihinmedia.jp

関連記事

  1. FRONTEOの言語系AIプログラム医療機器、臨床試験の目標症例数を達…

  2. 動作解析から関節リスクを判定。AIアプリ「Sportip Pro」、R…

  3. 「スマートOCR健康診断書」、ヘルスケアアプリ「kencom×ほけん」…

  4. 病院のAIセキュリティ対策などを説く無料セミナー、6月23日開催

  5. 健康診断施設及び健診システム構築事業者向け 健康診断AI 「Hyper…

  6. 【新製品】医用画像の整理・標準化及び、匿名化を行う米国Enlitic社…

最近の記事
PAGE TOP