イベント

【JPIセミナー】厚生労働省「医療を取り巻く人工知能(AI)の技術革新とAI創薬の取り組みについて」2月28日(水)開催

JPI(日本計画研究所)は、厚生労働省 大臣官房 厚生科学課 企画調整専門官 丸山 翔悟 氏を招聘し、医療におけるデジタル化の取り組みについて詳説するセミナーを開催することを発表しました。

タイトル
厚生労働省 : 医療を取り巻く人工知能(AI)の技術革新とAI創薬の取り組みについて

~創薬・医学研究の活性化と保健医療分野のAI社会実装の推進~

開催日時
2024年02月28日(水) 13:30 – 15:30

講師
厚生労働省 大臣官房 厚生科学課 企画調整専門官 丸山翔悟 氏

概要概要
我が国では、健康寿命延伸や社会保障制度の持続性確保といったミッションが課せられていますが、人口減少が進行している日本だからこそ、デジタルの力を借りて向き合っていく必要があります。

本講演では、医療におけるデジタル化に関する厚生労働省の取り組みと、AIに関する政府の方針を概観しつつ、厚生労働省が実施する保健医療分野のAI社会実装推進の取り組みについて詳説します。

概要項目
1.医療におけるデジタル化に関する厚生労働省の取組

2.AIに関する政府の方針

3.保健医療分野のAI社会実装推進の取組

4. 関連質疑応答

5. 名刺・情報交換会

受講方法
会場受講・ライブ配信・アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可)のいずれかから選択

参加費
1名:33,810円(税込)

特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

詳細・申込
https://www.jpi.co.jp/seminar/16736?utm_source=prtimes

関連記事

  1. 世界初・早期すい臓がん検査「N-NOSE® plus すい臓」本年1月…

  2. VDが「第7回 病院設備・医療機器 EXPO」にウイルスディフェンダー…

  3. AI医療機器「内視鏡画像診断支援ソフトウェア gastroAI-mod…

  4. 「ヘルステックに関する法規制の実務と最新動向」と題して、長島・大野・常…

  5. 「第8回メディカルデバイスイノベーション in 柏の葉」10月22日開…

  6. 【無料ウェビナー】生体情報と医療DX ~デジタルヘルスの最前線~

最近の記事

PAGE TOP