AI

病院のAIセキュリティ対策などを説く無料セミナー、6月23日開催

ランサムウェア攻撃から病院を守る

株式会社 新社会システム総合研究所は、2022年6月23日、医療機関関係者限定の無料セミナー『医療現場を震撼させたランサムウェア攻撃から病院を守る 病院の情報セキュリティ対策最前線』を開催します。

同社は、法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催している企業です。今回のセミナーでは、医療機関におけるサイバーセキュリティ対策や、また病院を守る最新のAIセキュリティ対策について、有識者による講義が行われます。

予兆レベルで異常を遮断する「AI免疫システム」

同セミナーは2部構成となっており、第1講座ではサイバーセキュリティ対策についてレクチャーが実施されます。講義では、医療機関を狙うサイバー攻撃の中でも特に被害が甚大なランサムウェア攻撃について、事例分析や知見の共有を展開。脅威インテリジェンス診断と監視の紹介や、改正個人情報保護法施行などの解説も行われます。

第2講座では、病院を守る最新のAIセキュリティ対策として、Darktrace社の「AI免疫システム」を紹介。この「AI免疫システム」は、医療IoT機器をはじめ院内のあらゆるデバイスとそのユーザーの生活パターンを学習し、予兆レベルで異常を検知・遮断できるというものです。

ライブ配信形式で無料開催

同セミナーの第1講座で講師を務めるのは、愛知医科大学の医療情報部長・特任教授にして一般社団法人医療ISACの代表理事でもある深津博氏。第2講座では、ダークトレース・ジャパン株式会社のCountry Managerである鈴木真氏が登壇します。

『医療現場を震撼させたランサムウェア攻撃から病院を守る 病院の情報セキュリティ対策最前線』は、2022年6月23日の13時00分から14時20分かけてライブ配信形式で開催。当日より4週間は、アーカイブ形式でも配信されます。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

医療現場を震撼させたランサムウェア攻撃から病院を守る 病院の情報セキュリティ対策最前線 – 株式会社 新社会システム総合研究所
https://business.form-mailer.jp/lp/433ece43171635

無料セミナー緊急開催決定『医療現場を震撼させたランサムウェア攻撃から病院を守る 病院の情報セキュリティ対策最前線』 – PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/

関連記事

  1. エムスリー、肺疾患の診断支援に関して日本ベーリンガーインゲルハイムと業…

  2. FRONTEO、慶應義塾とうつ病・躁うつ病のAI客観的重症度評価技術な…

  3. AI管理栄養士が健康を管理する「カロママ プラス」、体温管理機能をリリ…

  4. 富士フイルム、医療クラウドサービスを開始

  5. SIMPLEX QUANTUMが心房細動検知AI「H.A.P.I.-A…

  6. アクセンチュア、生活習慣病リスクのAI予測モデルを共同研究

PAGE TOP