IT

Medi-LXが看護師向けスライド共有サービスをリリース

スライドの提供やスライドのダウンロードが可能

株式会社Medi-LX(以下、Medi-LX)が年11月30日に、看護師向けスライド共有サービス「Split&Share」をリリースしたと、同日に発表しました。

「Split&Share」は登録無料で、スライドの提供やスライドのダウンロードが可能。認定看護師・専門看護師・診療看護師などといった看護のエキスパートが、勉強会開催などに使用できるスライドを提供します。

「同じ分野・領域のプロからもっと学びたい」や、「ほかのではどんな勉強会を開催しているのだろう?」など、現場で働く看護師の思いから生まれたサービスです。

直感的な操作ができるUIでコンテンツに最短アクセス

同サービスのUIは直感的な操作ができるほか、お気に入り登録機能・スライド評価機能などによって、ユーザーが良質なコンテンツに簡単かつ最短でアクセスできる設計となっています。

スライド提供者には謝礼が支払われるほか、ユーザーは1スライドごとの都度課金制になっているため、不要なランニングコストは一切かかりません。

Medi-EYEは同サービス以外にも、教育用電子カルテ「Medi-EYE」を提供。看護実習・演習に最適な教育用のオンライン電子カルテで、50事例以上もの模擬患者情報が用意されています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社Medi-LX プレスリリース
https://medi-lx.jp/cont/notice_detail/26

株式会社Medi-LXのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000061312.html

関連記事

  1. 小児の健康相談アプリ「キッズドクター」、タクシー配車支援を福岡市で開始…

  2. 現役医師が開発!医師が本当に欲しい薬剤比較アプリ「イシヤク」をリリース…

  3. ファストドクター、12月1日付けで組織再編。医療DX・ヘルスケアデータ…

  4. ファストドクターが大阪医科薬科大学と共同研究契約を締結

  5. 日本の医師のためのAIエージェント「MedGen Japan」β版v1…

  6. プレシジョンの医学情報サイト「お医者さんオンライン」が月間100万PV…

最近の記事
PAGE TOP