IT

小児健康相談アプリ「キッズドクター」、福岡での夜間往診を開始

病院の時間外でも小児の健康相談ができる

株式会社ノーススターは、2021年9月6日、同社の小児健康相談アプリ『キッズドクター』において福岡エリアでの夜間往診を開始しました。

『キッズドクター』は、平日の夜間や休日といった病院が開いていない時間でも、小児の健康に関する相談などを行うことができるサービスです。

オンライン診療サービスも提供

『キッズドクター』では、病院の時間外における小児の健康相談を受け付けています。この健康相談は、医学的判断の伴わない一般的な医学的情報の提供や受診勧奨を、看護師チームが厚労省指針に基づいて行うというもの。受診が必要かどうか悩む親御さんに、迅速かつ親身に対応するサービスとなっています。

『キッズドクター』ではまた、スマートフォンを通して医師と会話ができるオンライン診療サービスも提供。さらに患者の自宅へ医師が訪問する往診サービスも2020年11月より開始し、名古屋市内から東京市部および大阪・兵庫エリアへと提供エリアを拡大していました。

『コールドクター』と提携してエリア拡大

『キッズドクター』における福岡エリアでの夜間往診は、往診サービスの提供エリアを拡大する形で開始されました。このエリア拡大に際して同サービスは、株式会社コールドクターの往診サービス『コールドクター』と提携。福岡市に加えて小郡市や春日市などが、夜間往診の新規対応地域と設定されています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

キッズドクター – 株式会社ノーススター
https://kids-doctor.jp/

小児の時間外の健康相談アプリ『キッズドクター』が新たに福岡エリアでも夜間往診を開始 – PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/

関連記事

  1. ジョリーグッド、VRとAIによる精神疾患向けのデジタル治療専門部署を新…

  2. ORPHE、最短2分で歩容を解析する医療向けのORPHE ANALYT…

  3. ワクチン接種アプリ「Health Amulet」、周知に賛同する企業が…

  4. 医療相談アプリ、群馬県・上野村の200世帯に導入

  5. ジョリーグッド、病院経営改善DXサービスを提供開始!治療説明をVR体験…

  6. 医療機関向けセキュリティワンストップサービス「TOMS(TechnoB…

最近の記事
PAGE TOP