IT

アドバンスト・メディア、AI音声認識技術による医療記録サービスをリリース

「AmiVoice IC-Support」をリリース

株式会社アドバンスト・メディアが、AI音声認識技術による医療記録サービス「AmiVoice IC-Support」をリリースしたと、1月28日に発表しました。

「AmiVoice IC-Support」はAI音声認識技術を活用し、オンライン診療や対面診療・対面服薬指導など、医療従事者と患者の会話の内容をリアルタイムで文字化するサービスです。

音声を分離して録音する「2ch録音」を可能にし、複数の診療スタイルに対応させている音声認識サービスは医療業界初(アドバンスト・メディア調べ)で、医療業界における書類作成業務の自動化に寄与していきます。

ネットワーク不要で気密性の高い会話も安心して利用可能

同サービスはネットワークが不要なため、気密性の高い会話も安心して利用が可能。音声認識エンジンが医療用語や診察中の会話に特化しており、より正確な文字化を実現します。

また、音声認識によって会話内容を残すことで、記録ミスや記録漏れなどのトラブルも減らせるほか、記録する時間を大幅に削減でき、業務の効率化にも寄与します。

オンライン診療に対応しているため、電子カルテなどの患者管理システムにも利用が可能です。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社アドバンスト・メディア プレスリリース
https://www.advanced-media.co.jp/newsrelease/19514

株式会社アドバンスト・メディアのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000020223.html

関連記事

  1. アプリ上で疑似診療体験!医学生のための学習プラットフォーム「ポケクリ」…

  2. メドピア、「kakari for Clinic」にオンライン診療後の決…

  3. 認知行動療法アプリ「Awarefy」、企業のメンタルヘルス向上にも貢献…

  4. CT検査画像を複合現実で観察できるトレーニングシステム「MR Anat…

  5. NEC、オンライン診療やデジタル問診などの医療クラウドサービス提供

  6. 日本初「医療機関の診察予約関連業務を完全アウトソース」及び「高齢者も利…

最近の記事
PAGE TOP