IT

オンライン診療で【バーチャル社内診療所】を展開する、フェアクリニックオンラインをプロデュースしました

株式会社フェアワークは、医療法人社団惟心会のオンライン診療サービス【フェアクリニックオンライン】を通じた、従業員の生産性低下の予防と回復により、企業の「人的資本経営」と「健康経営」をサポートします。

株式会社フェアワーク(代表取締役社長 吉田 健一 本社:東京都中央区)は、参議院事務局の元産業医が運営する医療法人社団惟心会と共に、バーチャル社内診療所【フェアクリニックオンライン】をプロデュースしました。全国的に社内診療所は長期減少傾向にあり、この30年でおよそ半減していますが、近年注目されている「人的資本経営」の観点からも、この業態はDXを推進することで社会的価値の向上が期待できます。同社は、既存のサービスである法定ストレスチェックや従業員サーベイ、それにEAP(従業員支援プログラム)と垂直的に統合するサービスとして、バーチャル社内診療所【フェアクリニックオンライン】をプロデュースしました。

関連記事

  1. ORPHE、最短2分で歩容を解析する医療向けのORPHE ANALYT…

  2. Ubie、シリーズC総額62.6億円で資金調達を完了

  3. オンライン診療アプリ「UMed Healthcare」、都の一部で提供…

  4. FRONTEOが「会話型 認知症診断支援AIシステム」の臨床試験を開始…

  5. 電子カルテ「CLIUS」がクリニックEXPOに出展

  6. 薬局支援サービス「kakari」、スマホアプリのダウンロード数が30万…

PAGE TOP