IT

ユビキタス・メディカルズ、オンライン配薬サービス「国医楽薬(こくい・らくやく)」提供開始

株式会社ユビキタス・メディカルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田昇、以下、ユビキタス・メディカルズ)は、スマートフォンを活用したオンライン配薬サービス「国医楽薬」を2022年8月22日より提供開始しました。

背景
この数年でコロナウイルスの蔓延も相俟って、オンライン診療が普及しつつありますが、利用者である患者から見ると、汎用薬や使用を希望する薬剤を手軽に安心して安全に入手できる環境は十分に整っているとはいえません。ユビキタス・メディカルズは、オンライン配薬サービス「国医楽薬」の提供を通じて、副作用が少ない100種類以上の薬剤から、患者が必要とする汎用薬や新たに使用を希望する薬剤を手軽に安心して安全に入手できる環境整備に貢献するとしています。

「国医楽薬」の主な特長
・保険診療よりも廉価な自由診療にも対応(保険診療対応は2023年1月を予定)
・ユビキタス・メディカルズの豊富な治験と経験を有するメディカルチームおよび複数の医療機関の助言のもと、副作用が少なく汎用薬として使用される薬剤100種類以上をドラッグストアより廉価に提供
・最初に名前や症状から薬を選ぶ分かりやすく使いやすいデザイン
・時間指定だけでなく、すぐに受診できる予約から診療・処方・服薬指導・配送手配が、全てオンライン上で完結するシームレスなサービスを提供
・調剤薬局系のオンラインサービスとは異なり、厚生労働省のオンライン診療の資格を保有した医師による診断と服薬指導があるため、安全で安心して利用することが可能
・手軽でも高額と思われがちの自由診療を廉価で提供、且つ予約前に支払金額を確認可能

関連記事

  1. 医療ICTベンチャーアルムとRFID技術を展開する帝人 次世代医療サプ…

  2. 株式会社ベーシックが脳血管内治療向け遠隔指導支援サービスを発売

  3. 凸版印刷、感染症情報管理アプリ「PASS-CODE」提供開始

  4. ノーススターと国際自動車、救急病院までのタクシー配車サービスを開始

  5. 「生活向上WEB」、コロナワクチン治験希望者が14000人突破

  6. 【メディカル業界に特化したプラットフォーム MEDISPURT をリリ…

最近の記事

PAGE TOP