イベント

新社会システム総合研究所、「2022年度診療報酬改定と病院経営」と題したセミナーを開催

高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科 准教授が登壇

株式会社 新社会システム総合研究所(以下、新社会システム総合研究所)が、「2022年度診療報酬改定と病院経営」というテーマで、セミナーを開催すると12月28日に発表しました。

2022年は医療法の改正なども含め、地域の医療体制をどのように提供するのか、そして2020年の診療報酬改定で盛り込まれた地域医療確保体制加算や、救急医療管理加算といった部分は2022年の改定でどのように変化するのかにも注目が集まっています。

そこで新社会システム総合研究所は今回、「2022年度診療報酬改定と病院経営」と題したセミナーを、2月26日に開催。新型コロナウイルス対策として会場受講以外にも、ライブ配信、アーカイブ配信での受講も可能です。

高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科 准教授が登壇

同セミナーはSSKセミナールームを会場として、2月26日14時から17時にかけて開催。高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科 准教授が登壇である木村 憲洋氏が登壇する予定です。

同氏が、「診療報酬改定のアウトライン」や「急性期、地域包括ケア病棟、回復期リハビリ病棟、療養病棟の改定」、「在宅医療の診療報酬点数の変更としくみ」などのプログラムで構成されたセミナーを展開していきます。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社 新社会システム総合研究所 セミナー詳細
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=22109

株式会社 新社会システム総合研究所のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001731.000032407.html

関連記事

  1. 「横浜オープンイノベーションEXPO2021」セミナー情報を公開!11…

  2. AMEDに採択の大規模医療VR事業、初のオンラインセミナー開催!本事業…

  3. 訪日インバウンド医療プラットフォームを提供するワンメディカ、シリーズA…

  4. 海外医療機関と成約率を高める医療機器メーカーのAI翻訳活用事例を紹介

  5. 国内最大級の患者向け医療情報メディアを運営するメディカルノート、CYB…

  6. 「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2023」を開催します

PAGE TOP