IT

看護師用ストレスチェックアプリ「NuRseCall」、カレンダー機能追加

ストレスチェックを看護師の身近に

株式会社スタートアッププラスは、2021年9月27日、同社の看護師用ストレスチェックアプリ『NuRseCall』にシフト共有カレンダー機能を追加しました。

『NuRseCall』は、看護師が自身のストレス状態の把握/ケアを行うためのアプリ。シフト共有カレンダー機能は、ストレスチェックを看護師のより身近なものにするべく、今回追加されています。

心身のセルフケアを支援

近年、世界中で労働者のメンタルヘルスの重要性が認知されつつあります。しかし、看護師のストレスは「見て見ない振り」をされることが多く、コロナ禍以降はそのストレスがピークに達していると同社は判断。看護師にとっての「ナースコール」を提供するべく、『NuRseCall』の開発/提供を開始しました。

『NuRseCall』で看護師は、簡単な質問に答えることでストレスを感じやすい要因や現在のストレスレベルを知ることが可能です。また、頻度の高いチェック/設問数を精査すると共に、回答しやすい画面設計も図ることで、心身のセルフケアを支援しています。

看護師の日常に寄り添う

今回『NuRseCall』に追加されたシフト共有カレンダー機能は、シフトに加えてプライベートの予定も管理できるというもの。スタンプ感覚でシフトの入力が可能であり、またスケジュール確認の利便性向上や仲間とのシフト共有機能も備えています。

同社はこの機能追加により、さらに看護師の日常に寄り添う形で『NuRseCall』を提供し、看護師の支援を強化するとしています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

看護師用ストレスチェックアプリ『NuRseCall』 新たにシフト共有カレンダー機能を追加 – 株式会社スタートアッププラス
https://www.startup-plus.com/

関連記事

  1. ファストドクターが大阪医科薬科大学と共同研究契約を締結

  2. いえらぶパートナーズ、医師による時間外医療相談の無料提供を開始

  3. 世界初!医療・福祉VR総合プラットフォーム「JOLLYGOOD+」開始…

  4. NEC、オンライン診療やデジタル問診などの医療クラウドサービス提供

  5. 日本IBMなどが、医療AIサービスのさらなる普及・発展に向けてHAIP…

  6. 健康管理アプリ「健康日記」、コロナワクチン接種歴の記録機能を追加

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP