IT

SDKI Inc.が医療用語ソフトウェア市場に関するレポートを発刊

2030年までの予測期間中に成長率20.4%に

SDKI Inc.が、新レポート「医療用語ソフトウェア市場 – 世界的な予測2030年」を、9月7日に発刊しました。

同レポートにおいて医療用語ソフトウェア市場は、2022年に1,024.8百万米ドルの市場価値から、2030年までに3,758.5百万米ドルに達すると推定され、2022年から2030年の予測期間中に成長率20.4%になると予想されました。

医療過誤最小化への注目の高まりほか、HCIT採用のための政府のイニシアチブと医療機関の用語コンテンツの格差と断片化などが要因となり、同市場が成長すると考えられています。

その一方で、従来の慣行よりも用語ソフトウェアを使用することに抵抗がある人もいると考えられ、そういった流れが予測期間中の医療用語ソフトウェア市場の成長抑制につながるとの指摘もされました。

品質レポートセグメントが最高の成長を記録すると予想

同市場は診断、アプリケーション別(データ集約、データ統合、意思決定サポート、臨床ガイドライン、償還、品質レポート、臨床試験、および公衆衛生監視)、製品・サービス別(サービスとプラットフォーム)、エンドユーザー別(医療提供者、医療提供者、医療ITベンダー)、そして地域別に分けられ、さまざまな要因に基づきサブセグメントとしてさらに細かく分類されます。

中でも品質レポートセグメントは政府のイニシアチブが、品質報告の採用を促進する規制を実施に向けて高まっており、同セグメントの成長を推進する重要な要因であるとされました。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

SDKI Inc. Medical Terminology Software Market
https://www.sdki.jp/

SDKI Inc.のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001081.000072515.html

関連記事

  1. 電子カルテ「CLIUS」がクリニックEXPOに出展

  2. ジャストシステム、医療向け日本語入力システムと統合ソフトを6月発売

  3. メタバース領域の医療を繋ぐプラットフォーム「Mediverse OCD…

  4. メドピア、「kakari for Clinic」にオンライン診療後の決…

  5. YaDoc頭痛管理プログラムの機能をアップデート

  6. 世界初!医療・福祉VR総合プラットフォーム「JOLLYGOOD+」開始…

PAGE TOP