IT

カーライル、デジタル療法を提供するCureAppへのマイノリティー成長投資を実施

世界有数の投資会社であるカーライル(本社:米国ワシントンD.C.、日本代表:山田和広、以下「カーライル」)は、日本のMedTech(医療テクノロジー)企業でDTxのリーディングカンパニーである株式会社CureApp(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐竹晃太、以下「CureApp」)へのマイノリティー出資を行い、両社は戦略的提携を発表しました。

本件はCureAppのシリーズGの資金調達にあたりカーライルによる投資額は約70億円です。これによりCureAppの累計資金調達額は約134億円となりました。なお、カーライルは投資実行後にCureAppに取締役1名を派遣しています。

2014 年に 2 名の医師によって設立された CureApp は、DTxの研究開発に特化した、急速に成長している日本の MedTech 企業の 1 社です。CureAppの高血圧症向けDTxは、2022 年 4 月に日本で規制当局の薬事承認を取得しました。高血圧領域では世界初の事例です。同社のニコチン依存症向けDTxは、2020年に日本で初めて規制当局に薬事承認され保険適用を受けました。CureAppは、デジタル技術を使用して医療を進化させることに注力しており、現在、NASH(非アルコール性脂肪肝炎)、アルコール依存症、がん、慢性心不全の領域においても医師が処方するDTx(PDT:Prescription Digital Therapeutic)の研究開発に取り組んでいます。

本件を通じてカーライルは、CureAppの高血圧症向けDTxの展開およびDTxの開発パイプラインの拡充をサポートします。またCureAppは、今後カーライルのグローバルなヘルスケア分野における実績・知見を活用し、日本および海外で販売・流通ネットワークの拡充と、マーケティングや製品開発プラットフォームの強化を行います。

関連記事

  1. ドクターメイト、オンライン医療相談サービスを88の介護事業所に提供

  2. がんスクリーニング検査miSignal®︎ 医療機関向けサイトがリニュ…

  3. 『medicalforce』が大型アップデート!「電子同意」機能の追加…

  4. クラウド電子カルテ「ACUSIS Cloud」待望のリリース

  5. コントロールテクノロジー、「RESERVA」に「接種券番号での対象者検…

  6. アボットとMICIN、糖尿病の新たな治療環境構築に向けた協業を開始

最近の記事
PAGE TOP